平成30年度の介護職種の技能実習指導員講習について
日本介護福祉士会では、技能実習制度に介護職種が追加されたことを踏まえ、介護職種の技能実習生の技能の修得等が円滑に図られるよう、「平成30年度介護職種の技能実習生の日本語学習等支援事業」の一環として、介護現場で技能実習生の指導に当たることになる技能実習指導員講習を開催しました。
【技能実習指導員講習概要】
1 講習の日程・会場
日本介護福祉士会での開催はこちら。
各都道府県での開催はこちら。 開催一覧
都道府県 | 日程 | 会場 | 定員 | 要綱・ 申込書 |
---|---|---|---|---|
北海道 | 10月28日 | せいとく介護こども福祉専門学校 | 40 | 要綱・申込書 |
11月24日 | 帯広コア専門学校 | 40 | ||
12月22日 | 七重浜住民センター「れいんぼー」 | 40 | ||
青森県 | 1月12日 | 県民福祉プラザ | 40 | 要綱 / 申込書 |
岩手県 | 1月28日 | ふれあいランド岩手 | 40 | 要綱 / 申込書 |
宮城県 | 10月20日 | 聖和短期大学 | 40 | 要綱 / 申込書 |
1月12日 | 聖和短期大学 | 40 | ||
秋田県 | 12月22日 | 本赤十字秋田短期大学 | 40 | 要綱 / 申込書 |
山形県 | 10月28日 | 東北文教大学 | 40 | 要綱 / 申込書 |
福島県 | 11月23日 | 国際医療看護福祉大学校 | 40 | 要綱 / 申込書 |
茨城県 | 9月19日 | いばらき中央福祉専門学校 | 40 | 要綱 / 申込書 |
栃木県 | 1月11日 | とちぎ福祉プラザ | 40 | 要綱 / 申込書 |
群馬県 | 10月14日 | 群馬パース大学福祉専門学校 | 40 | 要綱 / 申込書 |
埼玉県 | 10月6日 | 埼玉会館 | 40 | 要綱 / 申込書 |
千葉県 | 12月16日 | 千葉県社会福祉センター | 80 | 要綱 / 申込書 |
東京都 | 11月9日 | ティアラこうとう | 100 | 要綱・申込書 |
神奈川県 | 11月29日 | ウィリング横浜 | 50 | 要綱 / 申込書 |
新潟県 | 9月24日 | 新潟ユニゾンプラザ | 120 | 要綱 / 申込書 |
山梨県 | 12月8日 | 山梨県青少年センター | 40 | 要綱 / 申込書 |
長野県 | 12月9日 | JA長野県ビル | 60 | 要綱 / 申込書 |
富山県 | 10月10日 | サンシップ富山 | 40 | 要綱 / 申込書 |
石川県 | 9月19日 | 石川県地場産業振興センター | 40 | 要綱 / 申込書 |
福井県 | 12月3日 | 福井県社会福祉センター | 40 | 要綱 / 申込書 |
岐阜県 | 12月20日 | ワークプラザ岐阜 | 50 | 要綱 / 申込書 |
静岡県 | 1月24日 | 静岡県総合社会福祉会館シズウェル | 50 | 要綱 / 申込書 |
愛知県 | 11月25日 | 桜華会館 | 40 | 要綱 / 申込書 |
1月13日 | 桜華会館 | 40 | ||
三重県 | 11月24日 | 三重県社会福祉会館 | 40 | 要綱 / 申込書 |
滋賀県 | 12月4日 | 県立長寿社会福祉センター | 50 | 要綱 / 申込書 |
京都府 | 1月28日 | 京都府社会福祉会館 | 40 | 要綱 / 申込書 |
大阪府 | 12月21日 | 大阪府社会福祉会館 | 100 | 要綱・申込書 |
兵庫県 | 1月19日 | 兵庫県福祉センター | 50 | 要綱・申込書 |
奈良県 | 10月20日 | 奈良県社会福祉総合センター | 50 |
要綱
申込フォーム |
和歌山県 | 11月15日 | 県民交流プラザ和歌山ビッグ愛 | 40 | 要綱 / 申込書 |
鳥取県 | 9月22日 | 鳥取県立倉吉体育文化会館 | 40 | 要綱 / 申込書 |
島根県 | 1月6日 | いきいきプラザ島根 | 40 | 要綱 / 申込書 |
岡山県 | 10月13日 | きらめきプラザ | 40 | 要綱 / 申込書 |
広島県 | 12月12日 | 広島県社会福祉会館 | 60 | 要綱 / 申込書 |
1月24日 | ベイタウン尾道組合会館 | 60 | ||
山口県 | 12月6日 | 山口県セミナーパーク | 60 | 要綱 / 申込書 |
徳島県 | 10月6日 | 健祥会トゥモローホール | 40 | 要綱 / 申込書 |
香川県 | 11月19日 | 高松テルサ | 40 | 要綱 / 申込書 |
愛媛県 | 10月24日 | 松前総合福祉センター | 40 | 要綱 / 申込書 |
高知県 | 1月19日 | 高知県立ふくし交流プラザ | 40 | 要綱 / 申込書 |
福岡県 | 12月13日 | 博多バスターミナル | 90 | 要綱 / 申込書 |
佐賀県 | 12月22日 | 佐賀県在宅生活サポートセンター | 40 | 要綱 / 申込書 |
長崎県 | 12月4日 | 諫早市社会福祉会館 | 40 | 要綱 / 申込書 |
熊本県 | 9月29日 | 熊本市流通情報会館 | 80 | 要綱 / 申込書 |
大分県 | 10月7日 | J:COM ホルトホール大分 | 50 | 要綱 / 申込書 |
宮崎県 | 11月17日 | 宮崎医療管理専門学校 | 60 | 要綱 / 申込書 |
鹿児島県 | 12月23日 | 鹿児島県社会福祉センター | 40 | 要綱 / 申込書 |
沖縄県 | 12月1日 | 沖縄県総合福祉センター | 40 | 要綱 / 申込書 |
2 対象者
以下のいずれかに該当する者
- ①技能実習制度の介護職員の技能実習を行わせている者又は行わせようとする者により、技能実習指導員に選任されている者(選任予定の者を含む)
- ②その他、講習会の受講により、一定の水準の知識を習得し、理解を深めることを目的とする者
※技能実習指導員の要件については、こちら を参照ください。
※定員を超えた場合、受講できない場合があります。
※技能実習指導員(選任予定の者を含む)の受講を優先させていただきます。
3 講習の内容
以下の内容以上で実施します。
科目名 | 時間数 | 目標及び主な内容 |
---|---|---|
技能実習指導員の役割 | 2.5 |
○技能実習指導員が求められる役割を担うために技能実習制度について理解する ・技能移転の意義 ・技能実習生の権利擁護 等 ○労働基準法及び関係労働法令について理解する。 |
移転すべき技能の理論と指導方法 | 1.5 |
○技能実習の対象とされる「介護」について理解する ・必須業務、関連業務、周辺業務について 等 ○移転すべき技能と指導のポイントを理解する |
技能実習指導の方法と展開 |
○技能実習計画の作成と指導方法を理解する ・技能実習計画と実習プログラムの作成 等 |
|
技能実習指導における課題への対応 | 2.25 |
○技能実習生受入の留意点 ・技能実習生との向き合い方 ・コミュニケーションの取り方の留意点 ・生活習慣や文化の理解 ・日本語学習支援について 等 |
理解度テスト | 0.75 | ・理解度テストの実施及び解説 |
合計 | 7.0 |
※全科目終了後に受講証明書の発行等により、30分程度の時間を要する場合がございます。
4 受講料
無料(参加するための旅費交通費はご負担いただきます。)
5 申込方法
都道府県で開催される講習は、都道府県介護福祉士会からお申込み下さい。
6 申込期日
会場毎に異なりますので、要綱もしくは開催一覧をご確認ください。
7 その他
- 当日は、印鑑及び本人確認ができる書類(運転免許証、パスポート等顔写真付きの公的証明書)をお持ちください(マイナンバーカードは不可)。顔写真付き公的証明書がない方は、顔写真付き社員証等の身分証明書に加えて国民健康保険証等公的証明書の2点をお持ちください。
- 本人確認ができる書類がない場合、受講いただけません。
- 受講者に対し受講証明書を交付いたします。
【お問い合わせ】
不明な点等ある方は、こちら(フォーム )よりお問い合わせください。