研修会情報(令和2年度)
日本介護福祉士会主催 研修会開催予定
※詳細決定次第、随時更新いたします。
※予定は予告なく変更することがあります。予めご了承ください。
※予定は予告なく変更することがあります。予めご了承ください。
介護福祉士基本研修(オンラインによるモデル研修)
本研修はオンラインによるモデル研修として、次の趣旨で実施することを申し添えます。
- 集合対面以外の方法として、オンラインによる研修方法の可能性を探る
- 全国でオンラインによる基本研修を実施するためのガイドラインを作成する
- オンラインによる研修方法の課題を抽出する
【日程】
- 第1教程 3/10(水)-3/17(水) オンデマンド教材による学習
- 第2教程 3/20(土) Zoomによるオンライン学習(第1回目)
- 第3教程 3/21(日)-3/24(水) 通信課題による学習
- 第4教程 3/28(日) Zoomによるオンライン学習(第2回目)
【講師】
一般社団法人宮崎県介護福祉士会 会長 木場圭一氏
(第1教程で使用するオンデマンド教材を除く)
【受講要件】
次のすべての要件を満たす方
- 介護福祉士資格登録後、おおむね2年未満であること
- 本会正会員であること
- 本研修を受講するにあたり、必要な視聴環境(パソコン等のハードウェア、ブラウザのソフトウェア等)のネット環境が整っており、PC等の準備及び使用して受講できること
- 通信料は受講者負担とさせていただきます。ご使用の端末のご契約内容等にてご確認ください
- 課題提出にあたってFAXを使用できる環境であること
- 課題を提出期限内に提出できること
- モデル事業の趣旨にご協力いただけること
【受講料】
13,000円(テキスト代含む)
※申込後、テキスト、通信課題用ワークシート、振込用紙を郵送いたします。
【定員】
20名(先着順に受付け、定員に達し次第締め切ります)
【募集期間】
2/24(水)~3/3(水)
【開催要綱】
【申 込】
令和2年度リーダー研修 受付を終了しました
令和2年度リーダー研修前期(講師養成特別講座)を実施いたします。
今年度はオンラインでリーダー研修【前期】のみを開催いたします。
※今年度、前期を修了された方は、令和3年度の前期研修は免除となり、後期から受講できます。
【リーダー研修講師養成研修】
日程
- 1日目(オンライン録画配信)
- 令和3年1月25日(月)~31日(日)の間で配信(予定)
- 2日目(オンラインライブ配信)
- 令和3年3月26日(金)19時~20時半(予定)
講師
- 東京福祉専門学校 副学校長 白井 孝子 氏
- 熊本県介護福祉士会 会長 石本 淳也
研修の流れ
- 1日目の研修を期間内に録画配信で受講
- 2月中旬までに事後課題を提出
- 2日目の研修で事後課題についてライブ配信でフィードバック
- 前期研修の修了証を発行
受講要件
- 介護福祉士資格取得後、現場経験5年以上
- 現在 都道府県 介護福祉士会 において研修の講師をしている
- 今後 都道府県 介護福祉士会 において研修の講師を予定している
- パソコンでオンライン研修の受講ができる環境
※都道府県介護福祉士会の推薦を受けた方が優先ですが、推薦が無い方でも受講できます。
参加費用
- 会員
- 8,000円
- 非会員
- 15,000円
参加定員
- 15名
※定員に達し次第、締め切りとなります。