2023.08.15
2023年度日本介護福祉士会生産性向上中核人材育成プログラム「デジタル・テクノロジー基本研修」の開催について(予定)
業務分析と介護ロボット・ICTの活用を推進するために必要な知識やスキルを体験的に学ぶことができる研修を開催します。
詳細は、追ってお知らせします。
〇目的
テクノロジーの効果的な利活用を通し、より質の高い介護サービスを提供することができる介護福祉士を育成する。
〇申込
9月開始
〇費用
無料
〇日程
2023年11月〜2024年3月頃
〇実施方法と学習
オンデマンド動画
科目 | 目安時間 |
---|---|
介護過程の応用的理解 | 70分 |
科学的介護の基礎的理解 | 90分 |
介護職の倫理と利用者の全人性・尊厳の実践的理解 | 70分 |
チームがまとまり成果を生み出す考え方と方法 | 80分 |
介護現場の問題発見と解決スキル | 70分 |
介護ロボット・ICT活用の基礎的理解 | 40分 |
集合研修(オンライン)
科目 | 目安時間 |
---|---|
介護現場の業務改善 | 180分 |
介護ロボット・ICTの導入 | 180分 |
利用者支援に向けた活用 | 180分 |