• トピックス一覧
  • 令和7年8月18日。及川会長が第28回社会保障審議会福祉部会に出席しました
お知らせ

令和7年8月18日。及川会長が第28回社会保障審議会福祉部会に出席しました


今回の福祉部会https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_61579.htmlでは、「『地域共生社会の在り方検討会議』中間とりまとめ」「『2040年に向けたサービス提供体制等のあり方』検討会とりまとめ」の報告があったうえで、身寄りのない高齢者等への支援に係る関係者ヒアリングを踏まえた意見交換等がおこなわれました。

及川会長は、大阪府枚方市「ひらかた縁ディングサポート事業」の実施体制について質問をし、順番待ちの方が少なからず存在する理由として、様々な事業を展開する中での限界がある旨の回答がありました。

また、知多地域権利擁護支援センターの取組について、専門職間の意見交換の場があるか、コーディネートする役割を担う人材にリタイヤした介護職員を登用することはあり得るか質問し、それぞれ、日々の支援の中で専門職種間での意見交換・連携ができている旨、リタイヤした介護職員に担っていただけたら有難い旨の回答がありました。